2021-06

国家試験対策

便秘 ②便秘の分類

こんにちは yu-riです。 本日は便秘の第2回、便秘の分類についてまとめていきます。 便秘と一言で言っても さまざまな原因・背景があります。 便秘を改善したいと思うのであれば 原因を知り、そこに対して介入を行っていく必要があります。 その...
国家試験対策

便秘 ①排便のメカニズム

こんにちは yu-riです。 本日から数回に分けて 便秘に関して勉強していきたいと思います。 実習でも、臨床でも 便秘で悩んでる患者さんに会うことって多いのではないかと思います。 私も実習で受け持った患者さんに便秘に関する看護計画を立てたこ...
雑談

看護師の夏休み事情

こんにちは yu-riです。 もうすぐ6月が終わります。 もう今年が始まって半年・・・ 年々あっという間ですね。 さて今年も夏休みの時期です! 学生の頃は1ヶ月近くのお休みがありますが 社会人になるとそんなに休めることはなくなります・・・ ...
雑談

<感謝>100記事目!

こんにちは yu-riです。 タイトル通りですが、 この記事が、このブログでの100記事目になります。 ここまで続けることができたのは 私の拙い文章と内容にもかかわらず 読んでくださる方がいるからです。 読んでくださる方がいることで 私自身...
雑談

夜勤前後の過ごし方

こんにちは yu-riです。 本日は夜勤前の過ごし方についてお話ししたいと思います。 この間、勤務時間についての記事を出したと思いますが その中で昼夜逆転してしまうとか生活リズムが崩れるという話をしました。 私の勤めているところは基本的に2...
雑談

看護師、辞めたいと思った瞬間 ーベスト5ー

こんにちは yu-riです。 本日はタイトル通り 看護師を辞めたいと思った瞬間についてです。 看護師やってる人で 看護師辞めたい人多いですよね。 本当にやめるかどうかは別として 「仕事行きたくない」「辞めたい」とおもったことある人がほとんど...
雑談

小児は要注意!RSウイルス感染症

こんにちは yu-riです。 本日は最近流行傾向にあるRSウイルスについてです。 RSウイルス、本当に流行ってますね。 うちの病院の小児科病棟も今はほとんどが RSウイルス感染のお子さんで埋まっています。 夜勤帯で受診に来たお子さんもRSウ...
雑談

夏のボーナス!何に使う?

こんにちは yu-riです。 本日はタイトル通り 夏のボーナスについてです。 看護師って高給取りなイメージありますねよ。 確かに新卒OLさんとかに比べれば 多少高いのかもしれませんが・・・ それは夜勤手当てなどがついているから!!! 基本給...
雑談

勤務時間 〜2交代と3交代どっちがいい?〜

こんにちは yu-riです。 本日はタイトルの通り 勤務時間についての話です。 Twitterでどっちがいいと思いますかというツイートを見かけたので 個人的な意見をまとめようかと思います。 まず基本的な勤務時間について おそらく基本となるの...
雑談

身体抑制への複雑な思い 〜自由と安全〜

こんにちは yu-riです。 連日で申し訳ないのですが 今日も雑談に近い内容です。 連勤がきつい 昨日のインシデントで精神的ダメージ 生理前でめっちゃ眠い&気分の落ち込みのトリプルパンチです。 言い訳ですね。 すいません。 今日は抑制に関す...