こんにちは yu-riです。
本日の問題はこちら
引用:厚生労働省HP
解説と知識の整理
自分の答えは準備できましたか?
正解は・・・3、30~34歳 です。
この問題を解く上で
抑えるべきポイントは
- 年齢階級別出生率 です
年齢階級別出生率とは
5歳ごとに区分した女性を対象に
その年齢層で何人が出産したかの割合を表したものです。
一番多いのは30〜34歳です。
女性の社会進出や晩婚化に伴い
出産年齢も高齢化が進んでいます。
第1子出産時の母の年齢は30.7歳。
アラサーとなった私ですが
まだまだ遅くない!まだまだこれから!という感じがして
希望がある数字ですね。
がんばります。
短いですが今日はここまで。
お疲れ様でした!
コメント